リンゴの栄養!
2019/11/29
ブログ
こんにちは
とうとう雪がふってきました!
寒い季節がやてきました。風邪を引かないように
注意しましょうね(^^)
さて今日は、りんごの栄養についてお話します。
"1日1個のリンゴは医者いらず"
と言われているそうですが、
体に良い栄養が豊富に含まれています(^^)
☆食物繊維
整腸作用に効果があることで有名です。
体の中の老廃物をスムーズに出してくれます。
腸の中がきれいになることでお肌にも良いとされています。
☆ビタミンC
この時期、風邪などの感染症が流行中ですが、
風邪など感染症に負けない体をつくるためには
大切なビタミンの一つです
☆カリウム
前回、お話させていただいたトマトなどの
野菜に豊富に含まれている栄養素ですが、
リンゴにも多く含まれています(^^)
むくみ改善や高血圧予防に効果があります。
そのまま食べても美味しいリンゴですが、
今日は甘く煮てみました(^^;)
味見をしてみると…
リンゴの甘さが体にしみました(´ω`)
これからの季節、体調を整えるためにも
意識的にリンゴを食べてみてはいかがでしょうか?
NEW
-
食物繊維で有名☆ごぼうの栄養!
2019/12/10 -
「ジョニーウォーカーレッドラベル」
2019/12/09 -
宴会のご予約ありがとうございます。
2019/12/08